EOS-1D Mark IV / EF50mm F1.2L USM
熱中しては冷め・・・の繰り返しでコストも馬鹿にならない趣味・・・自転車もやはり・・・
1台目は大学時代、80年代・・・なるしまフレンドという店のオリジナルのロードバイクを購入・・・都内から伊豆一周とか結構走り回ってた気がする・・・2台目は90年代・・・クラインのマントラというフレームにシマノのXTで組んでもらったMTB・・・その後、自分でカスタムばかり繰り返し、お金ばかりかかってほとんど飾りと化していた・・・最後は2005年、メールの履歴を見てびっくり・・・50万円入金しましたのでよろしくお願いします。とか書いてあるし・・・ニコライというドイツのフレームに、何やら高級なパーツばかりをかき集めて組んだらしい・・・何やってんだかねぇ・・・ダウンヒルやるつもりで組んだのに・・・工具揃えてカスタムばかり繰り返し・・・全然、乗った記憶が無い・・・
今回はあくまでも健康のための道具なのでお金をかける気は無いけど、やっぱ性格的に多少はかけちゃうんだろうなぁ・・・まぁ、今回はチマチマとやってきます!